【動画配信中!】里山の未来を紡ぐ人たち ~八尾高安を見つめて~

 環境パートナーシップ協議会サソテナやおでは、「地域循環共生圏(ローカルSDGs)」の構築に取り組んでおり、高安地域に生息する絶滅危惧種であるニッポンバラタナゴをはじめとした生態系を守り、里山(山地生態系)の保全に関する事業を行っています。

八尾市では、里山保全に取り組まれている団体等の活動を取材し、動画を作成しました。


↓ 里山の未来を紡ぐ人たち~30秒編

↓ 里山の未来を紡ぐ人たち~八尾高安を見つめて~ 本編 

↓ 里山の未来を紡ぐ人たち~80秒里山編

里山の未来を紡ぐ人たち~80秒河内木綿編

サソテナやお

環境パートナーシップ協議会サソテナやおは、八尾市で環境活動に取り組む多様な主体のパートナーシップ協議会です。 「サスティナブル」と「誘ってな」というコトバを掛け合わせた造語が「サソテナ」。 みんなで誘い合って、サスティナブルな取組の輪を八尾から広げていくのが「サソテナやお」です。

0コメント

  • 1000 / 1000